top of page

SAI 2023
OUTLINE
of
APPLICATION

​部   門

※50作品まで

SAI 2023 Competition 作品募集

限られた条件下で如何に機知に富んだ作品を創り上げられるか。

発想力・想像力がフルに発揮された強度の高い作品を募集します。

COMPETITION受賞作は、翌年上演する機会が与えられます。

COMPETITIONとEXHIBITIONの中で選ばれた作品は、海外に招待されます。

①  ソロ  :17作品になり次第締め切る               

②  デュオ :17作品になり次第締め切る

③  グループ 

​資   格

①  日本人あるいは日本在住の外国人

②  ダンスジャンルや年齢制限なし            

③  作品時間:10分まで(出はけ含むため9分30秒)

④  旧作・新作を問わないが、必ず申請者本人の振付作品であること 

​締   切

2023年 3月5日(日)まで 

​申 込

方法及び提出書類
①  申込書(ダウンロードは以下のボタンをクリック)

      SAI 2023 Competition Application.docx

        SAI 2023 Competition Application.pdf 

②  振付家の顔写真1枚(解像度が高いもの)  
③  参加費の振込明細書 
           

申込先
3つの提出書類を saidancefes@gmail.com (件名:SAI 2023申込参加)に送付してください。
※  E-mailでの受付を基本としますが、郵送での申込を希望される方はお問い合わせください。

​参加費

①  ソロ            26,000円  

※参加費2万+Exhibitionチケット6千(3-4日/各1枚)  

②  デュオ       31,000円  

※参加費2.5万+Exhibitionチケット6千(3-4日/各1枚)

③  グループ   36,000円  

※参加費3万+Exhibitionチケット6千(3-4日/各1枚)   

■無料

 ・審査員各々の審査シート

・作品映像データ

​振込先

※  必ず、振付家本人の名前で振込をお願いします。 

ゆうちょ銀行からの場合                     

銀行名 :ゆうちょ銀行  

口座記号:10960            

口座番号:25709201                         

口座名義:SAI実行委員会

他銀行からの場合

銀行名 :ゆうちょ銀行  

店名           : ○九八

店番  :098

預金種目:普通預金

口座番号:2570920

口座名義:SAI実行委員会

 

​公   演​

名称:SAI Dance Festival 2023 COMPETITION

日時 :  2023年6月2日(金)   

                 ※ 3(土)と4(日)はエキシピション 
会場 :  シアターX 
           
  〒130-0026 東京都墨田区両国2-10-14 

                  両国シティコア1F    
主催 :  SAI実行委員会 

​  賞

SAI 2023 COMPETITION 
SAI 最優秀作品賞: 1作品 

SAI 優秀作品賞    : ソロ・デュオ・グループ各1作品

SAI 審査員賞     : ソロ・デュオ・グループ各1作品

海外招聘セレクト

SAI 2023 COMPETITION & EXHIBITIONから海外招聘作品が選定されます。 

                

受賞公演 (SAI 2024)
受賞の7作品は「SAI 2024 EXHIBITION」で海外作と共に上演します。    

名称:  SAI Dance Festival 2024 EXHIBITION    
日時:  2024年 5月(日にち未定)     
会場:  未定  

                             

​招聘先

① Joy of Dance OY (Finland/Helsinki)

② 1000 CRANES (Estonia/Tallinn)

③  Macao Contemporary Dance Exchange Springboard  (Macao)

④  City Dance Festival (USA/Washington)

⑤  City Dance Festival (China/Taiyuan)

⑥  Seoul International Choreography Festival (Korea/Seoul) 

⑦  SIDance (Korea/Seoul)

⑧  Duo Dance Festival (Korea/Seoul/Daegu) 

​⑨  Contemporary Ballet of Asia (Korea/Seoul)

​⑩  Daegu International Dnace Festival (Korea/Daegu)

⑪  WITH HARAJUKU Contemporary Dance Festival (Japan/Tokyo)

⑫  I.O DANCE FRAME (Japan/Tokyo)

​ ※参加フェスティバルは変更になる可能性があります。

​問合せ

SAI実行委員会  

mail   saidancefes@gmail.com 

web   http://saidance.com

​​ その他

  1. コンペティションでの上演形式は、①照明:地明かり、②映像:使用不可、③音:スタート再生からかけきりで作品上演できるように使用楽曲を編集したものを用意し、指定日までデータを送る。④SAIで用意した簡単な形式のキューシートを指定日までに送る。

  2. 著作権、郵送トラブル、会場内外での参加者の事故・トラブルに対して、当フェスティバルは一切の責任を負いません。

  3. 音楽・振付の著作権が生じる場合は、参加者が責任をもって手続き・処理・解決をしてください。

  4. 本フェスティバルにおける写真・映像の著作権は主催者が有します。

  5. 出演順番に関して、北海道や九州地区など遠方からのご参加の方、当日にやむなき事情のある方はご相談ください。出演番号はWeb上にも掲載します。(最終案内連絡後から表示)

  6. 受付期間終了後、「参加確認シート・注意事項・本番の時間表」等の関係書類をメールでお届けします。

SAI 実行委員会 E-Mail    saidancefes@gmail.com              Web    http://saidance.com   

bottom of page